2012年4月28日土曜日

こんなヒーロー知りませんか?

こんなヒーロー知りませんか?

特撮ヒーロー作品で、思い出せないものがあります。



○だいたい15年くらい前に放送されていた。

○スーパー戦隊、仮面ライダー、ウルトラマンの類ではない。

○ウルトラマンみたく巨大化はしない。人間サイズ。

○当時としてはかなりCGっぽいのが満載だった。なんか不思議な感じの映像。

なんか、異空間っぽいところをバイクでビューンって、ワープだかをしてたと思うんですけど。

その時の映像が、なんか、・・・不思議?子供心に、なんか不思議だったんです。

○主人公組織のどこにでもあるボタン

たぶん主人公はどっかのちゃんとした組織に属していて。

街の至る所に、隠しボタンみたいなのがあったんです。公衆電話の数字のプッシュボタンみたいな。

で、それで番号を入力して、何かを呼び出す?みたいな。

子供心に、「今回はどこにボタンがあるんだろう?」ってそこも楽しみだったんです。

○黒または銀の、トランクまたはアタッシュケース。

たぶん武器だかアイテムだかが入ってたと思うんです。

○アイススケートリンク。

これはたぶん1話限りのものだと思うんですけど・・・?



こんな感じのヒーロー、ご存知ありませんか?

何人組みだったとか、敵組織とか、シリーズだったのかとか、全然思い出せなくて。



こんな不確かな情報でごめんなさい。

よろしくお願い致します。







懐かしいですねぇ…

特撮板で定期的に見かける質問です。みんな、なんとなく引っかかりを感じているんですねぇ(笑)

アタッシュケース・隠しボタン・秘密の空間を通ってアイテムが転送される…など

みんな同じところに惹かれたようですね…



http://ecx.images-amazon.com/images/I/51Z9F9F5EJL.jpg



うちの田舎でさえも放送していたほど、各地でネット放送されていたのですが、放送時間が日曜日朝から水曜日夕方に変更したことで、最後まで見たかたが少なかったようです。

確かに今見返すと、何だっ!?と思うほどの合成にのけぞってしまいますが(笑)

新しいヒーロー番組を作り上げようとする熱気は感じられました。

ビデオレンタルもされましたが、現在ではほとんど見かけなくなってしまいました。

DVDを買ってまで…という作品ですが、もう一度見てみたい気はします。








http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E8%84%B3%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E...

↑「電脳警察サイバーコップ」のことでしょうか?



公衆電話どころか果てはお地蔵様まで…、今だったら携帯電話(GPS)でアイテムトランク(ブラックチェンバー)を呼び出す…みたいになるかも(笑)。ビデオ合成も当時はかなり斬新でした(リニアモーターカーの回は、資料映像を使ったのが丸バレでしたが…)。

4人組でしたが、途中から主人公を付け狙っていたライバル「ルシファー」が味方になりました。

「ローリングチャージャー!」(あと、ルシファー「ギガ・マックス!」ジュピター「先に言ってるぜ」とか)は当時学校で流行りました。

シリーズにはなっていませんでしたが、後の(同じ東宝制作の)「超星神シリーズ」に影響した部分があります(変身シーンは「トミカヒーロー レスキューフォース」にパクられましたが…)。

0 件のコメント:

コメントを投稿