yes!プリキュア5 GOGO! は形を変えたセーラームーンではないのですか?
カラフル女の子5人組が変身して悪と戦う・・・
確かに「カラフル女の子5人組が変身して悪と戦う」と表現してしまうと、一緒かな~とも思えてしまいますが…
自分としては「カラフル5人組が変身して悪と戦う」スーパー戦隊の影響の方が強いかと思います。
中盤越えて敵が強力になると、新アイテム登場でパワーアップなんて…スーパー戦隊そのものじゃないですか。
(秘密結社バ○ダイの仕業か?)
(5~5GoGoまでを1つの作品と見ると)途中からメンバーとは異なる新戦士の登場なんかも酷似してますし…
そういえば初代プリキュアから数えるとだんだん人数ふえてますね
2人 初代プリキュア
3人 初代プリキュア+シャイニールミナス
4人 次代プリキュア+みちる・かおる
5人 プリキュア5
6人 プリキュア5+ミルキーローズ
次作では7人?
同じ東映作品なので、根底には有ると思います。
そっくりな必殺技も有りますし・・・(笑)
只、同じ5年続いてるアニメでも『セーラームーン』は、シリーズを通して同じヒロイン達が主役でしたが『プリキュア』は、ヒロインや世界観を変えて作られています。
それを考えると『セーラームーン』って、凄いアニメだったなと思いますね。
【プリキュア】も毎年、人数が増えていますがシリーズ毎に別物です。しかし、【セーラー戦士】は、ヒロインを変える事無く最終的に【ちび】【ちびちび】を含め同系列に14人居ましたからね。
0 件のコメント:
コメントを投稿