2012年5月7日月曜日

ジャイアントロボ 25話 宇宙吸血鬼 ドラキュラン の回に出ていた「古寺」のロケ地...

ジャイアントロボ 25話 宇宙吸血鬼 ドラキュラン の回に出ていた「古寺」のロケ地はどこでしょうか? また、その他にロケ地でご存じの所がありましたらお教えください。







某掲示板情報ですが、埼玉県和光市の東明禅寺(吹上観音)

ではないでしょうか。

http://www.toumyouzenji.com/sansaku.html#4hondou



撮影(ロケ地)

東明禅寺の境内は、映画やドラマのロケ地として利用されています。

●柔道一直線 地獄坂

●昭和残侠伝 高倉健主演

●東映系戦隊もの ゴレンジャー、怪傑ズバット、キカイダー、ロボコン他

http://www.toumyouzenji.com/episode.html





815 : どこの誰かは知らないけれど : 2007/09/05(水)

実写版の「ジャイアントロボ」

第25話の「宇宙吸血鬼」ゾンビがいっぱい出てきた

「ロケ地」はどこか??知ってる方ぜひ教えてください。

転勤族だったボク懐かしい風景でした、



821 : どこの誰かは知らないけれど : 2007/09/09(日)

東武東上線の和光市「吹上観音堂」のようです。土塁

見たいのがあって、何か城跡みたいでしたが、現在の調べて

みると堂も近代化されてました。

吉見百穴といい吹上観音堂といい、ジャイアントロボの

スタッフ思い切った撮影してましたね。

http://logsoku.com/thread/bubble4.2ch.net/rsfx/1132540702/801-900



708 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/07/23(水)

東映系は大泉撮影所が近いから昔からよく撮影に使われてる

ジャイアントロボの秘密基地とか、河童の三平の妖怪の巣とか

柔道一直線の地獄車の修行場とか、みーんな吹上観音だったり

http://mimizun.com/machi/machi/tokyo/1198844274.html





他のロケ地情報です(ジャイアントロボ、悪魔くん)



城ヶ島

悪魔くん、ジャイアントロボの中での海や島という設定では時々、

神奈川県の城ヶ島でロケを行っています。

光伸くんも撮影では「ロケ地に行くのが楽しみだった。」と言っています。



この城ヶ島、悪魔くんでは第4話の『大海魔』、ジャイアントロボでは

第6話の『忍者怪獣ドロゴン』、第7話の『敵は怪獣イカゲラス』に

出てきます。撮影は今から40年以上も前の1966年~67年だったため、

当時は草が伸びっぱなしの荒地の原っぱ(!?)みたいなかんじでしたが

今は綺麗に整備されていて、人がのんびり過ごせる公園になっており、

保養所のような施設もあります。また地元の漁師さんや漁業を営んで

いる方たちも見かけ、ゆったりとした雰囲気です。





旧古河庭園

悪魔くんの第11話『幻の館』では人が次々と失踪する不気味な館、

そして第17話の『黒猫館』、ジャイアントロボでは第12話『合成怪獣

アンバラン』の中でBF団のアジトとして撮影された、旧古河庭園を

紹介します。



場所は東京のJRの駒込駅、又は上中里駅から徒歩10分です。ここは

明治時代には陸奥宗光の邸宅でしたが、1917年(大正6年)、古河

虎之助男爵の邸宅として現在の形に整えられました。



しかし東京なのに物凄く広い敷地で、洋館と洋風庭園は、明治から

大正期にかけてニコライ堂、鹿鳴館等、多くの洋風建築を手掛けた

ジョサイア・コンドル氏によって設計されました。初めて見た時の外観は

なんとなくスコットランドのお城みたい~と思っていたら、コンドル氏、

スコットランド人だったんですね。





川奈ゴルフコース

ジャイアントロボの第1話『大海獣ダコラー』で、大作少年と南さんが

無人島に辿り着くシーンがありますが、こちらは静岡県にある川奈

ゴルフコースの下の海岸です。



小平霊園

ジャイアントロボ第9話『電流怪獣スパーキィ』で、ユニコーンの隊員と

ドクトルオーヴァがチェイスをした処が、小平霊園です。画像左、及び

中央は13区にあります。なお、画像右はかつては給水塔でしたが、

経年劣化のため、1998年年にこの場所から撤去され、現在は姿形が

残っていないそうです。



吉見百穴

ジャイアントロボの第26話(最終回)『ギロチン最後の日』に、BF団との

撃ち合い後、降参するシーンがありますが、こちらは吉見百穴です。

http://ikanebon.fc2web.com/mitsunobu/location/j.html

0 件のコメント:

コメントを投稿