2012年5月4日金曜日

バトルフィーバーJという特撮ヒーローモノがありましたが、 今現在だと、どんな国...

バトルフィーバーJという特撮ヒーローモノがありましたが、

今現在だと、どんな国(地方)がラインナップに入ると思いますか?

日本が外れたほうがしっくり来るというのは無しでお願いします。

バトルジャパン

バトルフランス

バトルコサック(ロシア)

バトルケニア

ミスアメリカ



ミスアメリカはミスブラジルのほうが

露出が激しい感じで良いと思います。

リオのカーニバル的な。







ジャパンの他だと、



フランス、イタリア、スペイン、ロシア、フィンランドかなぁ~?????



南米だと、メキシコ、ブラジル、チリですよ、ねぇ~??



南米の国って日本びいきの人が多いし、

地デジも日本方式を採用して居るから番組の“輸出”が、し易いし。



アジアだと、中国も、よいかも知れ無いけれど、

個人的には韓国、台湾、香港、マレーシア、フィリピン、タイ、インド‥…おまけで、オーストラリアとニュージーランド!!!!!



東映東京撮影所の近くに住んで居る、

「秘密戦隊ゴレンジャー」世代のオールド・ファン、今川 進弥(しんや)でした。








バトルフランスってフラメンコ踊ってませんでしたか?あれってスペインが本場では?正式にバトルスペインを仲間に入れましょう(笑)。敵の攻撃はケープでかわす闘牛士スタイルで。バトルフランスはフレンチカンカンでも踊っていてください。







バトルフィバーって、各国のダンスでしたよね。



バトルチャイナなんかは、有っても良いかも・・・

ダンスは、太極拳でね。(笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿